Merci
#PierreBarouh #SARAVAH !
2016年サラヴァ・レーベル50周年。そんな年に出たコンピ。何だか兄弟みたいで2枚組の様に聴いていた。
☻1☻『パリ18区、サラヴァの女たち』 [Amazon.co.jp]
☻2☻『Bar Music×SARAVAH』Precious Time for 22:00 Later [Amazon.co.jp]
ちょっと相談したのでしょうか?ほぼ被りなしで、相互を補間するような選曲、☻1☻は、松山晋也さん、☻2☻は、中村智昭さんが選者。
私的に、☻1☻では、「あの愛をふたたび」マルティーヌ・ボージューのVocal Ver.(作曲:ピエール・バルー / フランシス・レイ)を始め、記憶に残っていても持っていなかった、ここで出会えて良かった!というものも数曲あり、☻2☻では、日本初CD化4曲があったり、「Dedicated to Naná Vasconcelos」の一文があり、2016年来日直前に亡くなってしまったナナ・ヴァスコンセロスへの哀悼の意と共に、 Pierre Barouh [wiki*fr]が主宰してきたフランスのレーベル・サラヴァの息づかいが聴こえてきたのが良かった。
ぜひ手に取っていただきたいと思う素敵なコンピ。この2枚でかなりSARAVAHの多彩さと変わらぬ根幹を改めて知れたと思う。そんなところで亡くなってしまって非常に残念でしばし言葉にならなかった…。
心からありがとう、ピエール・バルーSARAVAH!(意味:神の祝福がありますように)
Pierre Barouh (19 February 1934 – 28 December 2016 aged 82)
[wiki*en | *ja]
#Saravah!
Obsèques de #PierreBarouh : La douleur d'Anouk Aimée, Claude Lelouch, sa veuve https://t.co/5ZR9vWlKNX @purepeople
— Lazy酋長♪
#BANANAPPLE (@bananapple) 2017年1月16日
Pierre Barouh : Chabadabada, parcours d'un «promeneur» de la chansonhttps://t.co/IgUDjHE1tU
— Le Figaro Culture (@Figaro_Culture) 2016年12月29日
『SARAVAH 東京』こんにちは。- 1 - ついに見つけた『SARAVAH』の店。 https://t.co/tnWTMaRVp4#PierreBarouh #SARAVAH
https://t.co/lPTqjAu63n
— Lazy酋長♪
#BANANAPPLE (@bananapple) 2016年11月20日